“No Maps NEDO Dream Pitch” 本選に出場します
No Maps NEDO Dream Pitchの本選に出場します。
“No Maps NEDO Dream Pitch” with
北海道起業家万博を開催へ
理事長 古川一夫
NEDOは10月11日、経済産業省北海道経済産業局と共同で、ビジネスプランコンテスト“No Maps NEDO Dream Pitch” with北海道起業家万博を札幌市内で開催します。
本コンテストでは、北海道にゆかりのある起業家、起業意識のある研究者などからなる全10チームが、投資家や成功を収めた起業家の前でビジネスプランの発表を行います。これらの取組を通じて、優れた研究シーズや事業アイデアをもとにした北海道発の新ビジネスの創出を目指します。
・審査基準
◆技術シーズの事業化の可能性が高いこと
◆顧客ニーズを意識したビジネスプランであること
◆将来性・実現可能性が高いこと
◆事業化に対する情熱・熱意を有していること
◆社会性を有していること
・表彰
ピッチコンテストの最優秀賞としてNEDO理事長賞、優秀賞としてNo Maps実行委員長賞を授与。
また、条件を満たすチームには、東京で開催される「NEDO TCP最終審査会」参加権及び「起業家 万博(全国大会)」(総務省、国立研究開発法人情報通信研究機構主催)への挑戦権を付与。
・審査員
伊藤 毅
Beyond Next Ventures株式会社 代表取締役社長
2003年東京工業大学大学院 理工学研究科化学工学専攻修了後、ジャフコ入社。ジャフコにて主にリードインベスターかつ社外取締役として支援した先には、CYBERDYNE(2014年3月東証マザーズ上場)、Spiber、クオンタムバイオシステムズ、サイフューズ、マイクロ波化学等があり、大学発の技術シーズ段階からの事業化支援および投資活動に関して多数の実績と経験を有する。 2014年7月にジャフコを退社し、2014年8月に大学発ベンチャー、技術系ベンチャーのシードステージからのインキュベーション投資事業を行うことを目的にBeyond Next Ventures株式会社を創業し、代表取締役に就任。2015年2月より1号ファンドを組成し、主にシード・アーリーステージの大学発ベンチャーへの投資を手がける独立系ベンチャーキャピタルとして活動中。 現在、リバーフィールド株式会社、株式会社キュア・アップ等の投資先の社外取締役を兼務。
http://beyondnextventures.com/
伊藤 博之
No Maps実行委員会 委員長/クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 代表取締役
北海道大学に勤務の後、1995年7月札幌市内にてクリプトン・フューチャー・メディア株式会社を設立。世界各国に100数社の提携先を持ち、3000万件以上のサウンドコンテンツは世界でも最大級。DTMソフトウエア、音楽配信アグリゲーター、3DCG技術など、音を発想源としたサービス構築・技術開発を日々進めている。「初音ミク」の開発会社としても知られている。北海学園大学経済卒。No Maps実行委員長、北海道情報大学客員教授も兼任。2013年に藍綬褒章を受章。
http://www.crypton.co.jp/
小笠原 治
株式会社ABBALab 代表取締役/さくらインターネット株式会社 フェロー/京都造形芸術大学特任教授
さくらインターネットの共同創業者としていち早くクラウドサービスを手掛ける。その後、シェアオフィスや飲食を手掛けながら、IT関連のスタートアップを支援する株式会社 nomadを設立。さらに2013年、IoT時代のモノづくりを支援する株式会社ABBALabを設立。株式会社DMM.comと株式会社Cerevoと共同で、3Dプリンターサービスなどを中心にしたハードウェア・スタートアップの支援を行う「DMM.make」を設立し現在はエヴァンジェリストとして活動。2015年よりさくらインターネットにフェローとして復帰。京都造形芸術大学特任教授も務める。1971年京都府京都市生まれ。
http://abbalab.com/
各務 茂夫
国立大学法人東京大学 産学協創推進本部イノベーション推進部長 教授
一橋大学商学部卒、スイスIMD経営学修士(MBA)、米国ケースウェスタンリザーブ大学経営学博士。ボストンコンサルティンググループを経て、コーポレイトディレクション(CDIの設立に参画。2004年東京大学産学連携本部 教授・事業化推進部長に就任。2013年から現職。大学発ベンチャー支援、起業家教育等に取り組む。日本ベンチャー学会副会長・理事、日本ベンチャー学会第1回松田修一賞受賞(2015年)。NPO法人アイセックジャパン代表理事・会長
http://www.ducr.u-tokyo.ac.jp/
里見 英樹
株式会社メディア・マジック 代表取締役
小樽商科大学大学院修了(アントレプレナーシップ専攻)、経営管理修士(MBA)。株式会社南興ビル、有限会社ダット(現ダットジャパン株式会社)勤務を経て、1996年株式会社メディア・マジック設立、代表取締役。同社では、モバイルソリューションの研究開発活動から誕生したサイト運営ツール「ケータイスタジオ」及びユーザーとのリレーションを最重要視した魅力あるサイトやスマホアプリの配信・運営を中心に、顧客価値創造の最大化を推進している。昨今はバスロケーションサービス「バスキタ!」といった生活密着型アプリの提供も行っている。
現在、(一社)北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会会長、(一社)北海道情報システム産業協会(HISA)副会長、(一社)北海道IT推進協会常任理事、札幌商工会議所一号議員(国際経済交流委員会副委員長)等各種役員を務める。
http://hmcc.jp/
田中 慎也
BIJIN&Co.株式会社 代表取締役社長
1977年北海道生まれ。1999年に株式会社ビーコミュニケーションズを設立。ソフトバンクショップの運営やビューティーサロンの経営、広告代理業、出版事業など、札幌を中心にさまざまな事業を手がける。2010年、美人時計の事業を買収し現職。 BIJINをコンテンツにした、新たなメディアの構築を目指し「BIJINで日本を元気に」という志をともにする全国の優良企業とのパートナーシップネットワークを構築。2016年、マッチングの最適化を図るキャスティングプラットフォームとして「クラウドキャスティング」をリリース。全国のBIJINには“活躍の機会”を、依頼者には“新たな才能との出会いと付加価値”を提供している。国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)のICTメンタープラットフォーム メンターとしてICTベンチャー支援にも取り組んでいる。
http://www.bijin-co.jp/
古川 一夫
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長(審査委員長)
1971年に株式会社日立製作所に入社後、情報通信事業を担当。1994年にHitachi Telecom USA,Incへ出向し、Chief Technical Officerとして光通信関連事業を担当。1996年に帰国後日立グループ内各種事業を担当し、2003年に情報・通信グループ長&CEO、2006年に株式会社日立製作所の取締役 執行役社長に就任。2009年執行役副会長、特別顧問をへて2011年9月に同社を退社し、同年10月独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長に就任。イノベーションの創出、中堅中小ベンチャー企業の育成、グローバル事業の拡大に注力している。日本ベンチャー学会理事のほか、(一社)経団連元副会長、(一社)情報処理学会元会長、名誉会員、フェローを務める。
http://www.nedo.go.jp/
——–リンク先———
“No Maps NEDO Dream Pitch” with 北海道起業家万博の開催
“No Maps NEDO Dream Pitch” with 北海道起業家万博
コメントを残す